2007/08/10

AWAD :: breastsummer

今日の AWAD の内容は こちら から。
今週のテーマ・・・ red-herring words



さて、今日の単語は breastsummer
大きく空いた部分の上に設置して壁を支える水平な梁、という意味です。
ショーウィンドウの上部などにあり、”大まぐさ”とも呼ばれるそうです。

語源は英語の breast と、
古期フランス語で packhorse, beam の意味の somier 。
この somier は、ラテン語で packsaddle の意味の sagma が語源です。

breast は建築用語で、壁のうち窓と床の間にある部分のことだそうです。



さて、次は偉人の名言集、 X-Bonus 。
今日の名言は

Pray, v. To ask the laws of the universe to be annulled on behalf of a single petitioner confessedly unworthy.
-Ambrose Bierce (1842-1914), [The Devil's Dictionary, 1906]

Pray【動詞】
自認のとおり取るに足りない請願者のために、
宇宙の法則が無効になるように頼むこと。

AWAD :: hardscrabble

今日の AWAD の内容は こちら から。
今週のテーマ・・・ red-herring words



さて、今日の単語は hardscrabble
多くの努力で少ない量しか算出されない、
またギリギリ生活できる水準しか提供しない場所の、という意味です。

語源は英語の hard と、ドイツ語で to scrape を意味する schrabbelen 。
また schrabbelen は、to cut の意味のインド-ヨーロッパ語族の語根、
sker- が語源となっています。

scrape the barrel が「残った物をやむを得ず使う」という意味で、
scrape a living が「辛うじて生計を立てる」という意味であることからも、
今回の表現の表しているものがどんな程度のものかがわかると思います。



さて、次は偉人の名言集、 X-Bonus 。
今日の名言は

Few people are capable of expressing with equanimity opinions which differ from that of their social environment.
-Albert Einstein (1879-1955)

ほとんどの人々は、自身の置かれた社会的環境のものとは違う意見を、
平静を保って表明することはできない。

2007/08/08

AWAD :: axenic

今日の AWAD の内容は こちら から。
今週のテーマ・・・ red-herring words



さて、今日の単語は axenic
汚染されていたり雑菌が混入したりしていない、という意味です。

語源はギリシア語で not を意味する a- と、foreign を意味する xenikos 。
また xenikos は、stranger、guest、host などの意味の、
インド-ヨーロッパ語族の語根 ghos-ti- が語源です。

汚染物質や雑菌などは、
それらに付着された物質から見れば、異物のようなものですからね。



さて、次は偉人の名言集、 X-Bonus 。
今日の名言は

Doubt comes in at the window when inquiry is denied at the door.
-Benjamin Jowett (1817-1893)

疑いが窓から入ってくるのは、
質問が玄関で拒否されたときだ。

AWAD :: incommode

今日の AWAD の内容は こちら から。
今週のテーマ・・・ red-herring words



さて、今日の単語は incommode
迷惑や不便をかける、という意味です。

語源は inconvenient を意味するラテン語の incommodus 。
これは to take appropriate measures を意味する、
インド-ヨーロッパ語族の語根 med- が語源です。



さて、次は偉人の名言集、 X-Bonus 。
今日の名言は

Anyone can do any amount of work, provided it isn't the work he is supposed to be doing at that moment.
-Robert Benchley

誰であれ、どんな量の仕事でもこなすことができる。
その仕事が、その時に自分に課されているものでない限りは。

結局、人は自分以外の誰かに縛られるのが嫌いなのかも知れません。

2007/08/07

AWAD :: malefactor

今日の AWAD の内容は こちら から。

今回からまた新しいテーマとなっています。
今週のテーマ・・・ red-herring words

今週は、初めに頭に浮かぶであろう意味とは違う意味を持つ単語、
ということですが、メルマガ冒頭の文中にあった、
red-herring wordsの意味がわかりませんでした。

そこでこれについて調べてみると、
「人の気を逸らしたり、惑わすためもの」
という意味とのことで、まさに今回のテーマそのものなんですね。



さて、今日の単語は malefactor
悪事を行う人、という意味です。

語源はラテン語で evil を意味する male- と、to do を意味する facere 。
male だからといって、男ばかりが悪人というわけじゃないんですよね。

また、今回の例文は、
最近話題となったある有名人についてのものでした。

"確かに、オレンジ郡では多くの犯罪者たちが、懲役期間中に実際何らかの形で出所している。"




さて、次は偉人の名言集、 X-Bonus 。
今日の名言は
A woman's head is always influenced by heart; but a man's heart by his head.
-Lady Marguerite Blessington (1789-1849)

女性の頭は常に心に影響されている。
しかし男性の心は己の頭に影響されている。

感情と理性、どちらがより大切か、ということではなく、
お互いがお互いを補完しあっているもの、という点では、
男女の別はあまりないのかもしれません。